ゴルフが原因の腰痛に効くマッサージは中臀筋と腸腰筋
ゴルフが原因となる腰痛を改善させるマッサージ方法には簡単なコツがありますのでぜひ試してみてください。
中殿筋
お尻の真横のやや上の方にある筋肉、とても大きな筋肉なので指でマッサージするのは少し大変ですから、肘を使ってマッサージするのが基本。かなり体重を乗せてマッサージしても中殿筋は大きな筋肉なので大丈夫です。足先に軽く『ピリピリ』するような痺れを感じさせることが出来れば効いている証拠です。
腸腰筋
腰椎と呼ばれる腰の骨から骨盤の内側にかけて付いている筋肉です。かなり深い位置にある筋肉なのでお客様をうつ伏せの状態にしてから、親指を腰からお腹の方めがけて深くえぐり取るようにマッサージしなければ届きません。
ポイントは【お尻】セルフストレッチもおススメ
ゴルフで使う筋肉は腰だけでなくお尻に関連したものが多いのでお尻をほぐせば自然と腰もほぐれてきます。
『4の字』を足を組んで作りストレッチをすればお尻の筋肉を効率よく伸ばせます。お客様に自宅でやってみるようにアドバイスしてみましょう。
ぜひコメントをお寄せください
こちらから下記「レビューを書く」をクリックしていだくと記事に対するコメントを書いていただくことができます。サイト運営上、過激表現ある場合、反映できませんので、ご了承下さい。
表現に問題がなければ、そのまま反映されます。
レビューを投稿する | |
あずさぽ
平均: 0 レビュー